|
|
|
|
|
|
|
|
|
がん免疫療法が適応できる人とできない人 |
|
|
|
|
がん免疫療法は,ほとんどのがん種に適応できると考えられています。
ただし,例外もあります。たとえば,免疫細胞療法においては,白血病などは,免疫細胞であるT細胞自体が,がん化しているため,治療の対象外となります。
また,HIV陽性の患者も培養が困難なため,対象外となります。
がん免疫療法は,多くの種類がありますが,この治療法を受けたいと希望し,受診しても,必ずしもその治療が可能かどうかはわかりません。
たとえば,抗体医薬品を使用した治療では,抗体が適応できる特定の抗原をがん細胞が発現している場合に限られます。
また,早期のがんで,標準治療の手術で治療が可能でありながら,手術ではなく免疫治療を希望される方もいらっしゃいます。
体にメスを入れたくないという気持ちはわかりますが,早期のがんで,標準治療を選択しないのは,おすすめできません。
というのは,現在の技術レベルでは,早期だから免疫治療で確実に治癒できるというほどのものではないからです。
|
|
がんの進行度など,症状別にみた適応の判断 |
まず,「がんが小さく,一カ所に限局している早期がん」の場合,手術や放射線治療を選択すべきで,医師からもこのような標準治療をすすめられるでしょう。
次に「手術で治療し,成功はしたが,再発や転移が不安なので,免疫治療を希望したい。」という場合,手術前の状態にもよりますが,免疫療法はこのような再発や転移の予防には向いていますので,選択してもよいでしょう。
そして,「がんは進行しているが,手術は可能である。」という場合,免疫療法を希望されるなら,手術と合わせて免疫療法を選択することをおすすめします。
手術前に,免疫細胞療法などで,免疫力を高めておけば,手術による免疫力の低下を補うことができます。
現在,進行がんを治癒できるほど,免疫治療は進んでいません。
ただし,進行がんでは,手術でがんの取り残しも多く,そのようながんの治療に免疫療法はすすめられます。
また,「がんの進行がかなり進み,手術は困難な場合や,手術で腫瘍を取り切れなかったという場合」では,緩和医療の一つとして,選択する価値は十分にあります。
抗がん剤などに比較すると,副作用も少なく,QOL(生活の質)を高く維持できるのが免疫療法のメリットでもあります。
|
|
手術が可能かどうかによっても適応できる免疫療法が異なる |
他のページでも解説していますが,手術が可能かどうかによっても,免疫治療の選択肢が異なります。
手術で,摘出した腫瘍からがんの目印ともなる本人の抗原を抽出できれば,より高い効果が期待できる特異的免疫治療をおこなうことができます。
しかし,すでに手術を終えたあとであったり,手術が不能な人に対しては,免疫細胞に抗原を認識させないで治療する非特異的免疫治療か,人工抗原を使用する特異的免疫治療に限られます。 免疫療法の選択参照
|
|
|